みなさんはグリーンに興味はありますか?
私は、ご飯を食べる時や料理を作っている時に
ふと緑が目に入るととても癒されるので
「グリーンのある暮らし」に憧れがあります。
ずっと気になっていた枝もの定期便を試してみました!
「美しく、うつろう四季とともに暮らす」がコンセプトだそうです。
う~ん、おしゃれ!
枝もの定期便SiKiTO
市場から自宅まで枝ものを定期的に配送してくれる
サブスクサービスです。
- 60cmプラン(卓上サイズ) 3,300円
- 100cmプラン(スタンダードサイズ) 4,400円
- 140cmプラン(シンボルサイズ) 9,900円
お部屋に枝ものを飾ると、おしゃれな空間に演出できるだけでなく
癒し効果もあるので、とてもおすすめです。
「豊かな暮らし」を実現するサブスク、という感じで素敵ですね!
ドキドキ!開封の儀!

宅急便屋さんがわくわくの大きな箱を届けてくれました!
いざ、開封!

枝ものを長持ちさせる延命剤も入っています。

とても丁寧に保水されています。
開封が大変なくらい、丁寧でした。笑
しっかりしている企業なんだな、と感じました。
素敵な冊子も同封されていましたよ♩
買って正解◎ボリュームたっぷり!センスよし!

ボリュームたっぷり!センスがいい!
が、第一印象です。

自分じゃ選ばないような、実ものが入ってる!
お、おしゃれ…
また、とてもいいと思ったのが、
届いたものをそのまま飾るだけで
ちょうど良く広がるようにカットされているところ!

自分で買ってきたものを飾る時はひと手間かかるよ!
全て同じ長さだと綺麗に広がらないし
長いものと短めのものは、同じ花器に飾れないから
カットが必要だよ
プロが選んだ枝もののコーディネートはさすが!!!でした。
最近、よく思いますが
「プロ」ってすごいですよね。
プロがつくるお店の味はおいしいし
観葉植物の育て方もお店で店員さんに聞けば、すぐに教えてくれます。
自分で検索していたら15分はかかりますよね。
洋服の流行も、店員さんに聞けば早いし
子どもの勉強だって、塾の先生に頼めば最短ルートで学べます。

お金を払えばプロに解決してもらえる今の世の中に、感謝が止まらない。
社会のために、わたしには何ができるかな。
かわいい枝ものを家に飾りたいけど
どこにでも売っているわけじゃないし
珍しい種類のものは検索してコーディネート例を見ないと
素敵に飾れなかったり…。
「枝もの定期便SiKiTO」にも、感謝です。
1ヶ月持ちました!鮮度◎コスパ◎
1か月経過してもわがやでは飾っていました!
(写真を撮り忘れてしまいました…。リベンジしたらまた記事にします)
毎回、市場の目利きのプロが枝ものを厳選。季節感と鮮度が楽しめる旬ものをコーディネートしてお届けします。
SiKiTO公式サイトより引用
とあるように、プロが鮮度がとても良いものを選んでくれているんですね。
近所のホームセンターで枝ものを買った時
鮮度について失敗したことがあります。
グニユーカリという枝を2本買ったのですが
急いでいてよく見ずに買ってしまったため
2本の枝の鮮度が著しく違っていました。

向かって左の枝は、綺麗な緑色(きっと入荷したて)
右の枝は、葉もカサカサ、全体的に色も黒っぽく変色、シミがでています。

ここまで鮮度に差があるけど、同じバケツに無造作に入れられていた
次からは注意して買わないと!
こういう点からも、品質管理がしっかりされている「枝もの定期便SiKiTO」は
安心だと思います。
大きいサイズが選べるのも助かる!
100cm、140cmのように
大きな枝ものは私の近所ではどこにも売っていませんでした。
売っていたとしても
子どもがいない日&車移動の日でないと買えないので
なかなか買えなかったと思います。

卓上サイズも素敵だけど
大きなサイズは存在感があって、部屋が一気にしゃれになるよね
大きいサイズの枝ものを取り扱ってくれている点は
とてもありがたいです。
ホームセンターと比べたデメリット
ずばり「価格」です。
それ以外は、思いつかないほど満足度が高いです。
- 買いに行く手間
- コーディネートのセンス
- 鮮度管理
これらを考慮すると妥当なお値段でとても満足のいくサービスですが
価格だけで比べるとホームセンターには適いませんね。
近所で買うとどのくらいなのか、
私が実際に近所のお花屋さんや
ホームセンターで購入した枝ものをご紹介します。

購入場所:近所のホームセンター
価格:700円ほど(お花が350円くらいしました)
サイズ:卓上サイズ
枝の種類:フェイジョア、エリンジウム

購入場所:近所のホームセンター
価格:1100円ほど
サイズ:卓上サイズ
枝の種類:グニユーカリ2本、かすみそう、スイートピー
(写真には以前に買ってたドライになったエリンジウムも混ざってます)

購入場所:UNIQLO FLOWER
価格:390円
サイズ:82cm
枝の種類:グニユーカリ
個人的には、ユニクロフラワーがコスパ優秀だと思いました!
高さもあって存在感も◎
枝もの3本購入すると999円になるそうです。

駅ビルのエスカレーターからお花が見えて、
寄ってみたらユニクロだったよ
その店舗は火・木・土が入荷日と言っていたよ♩
ひとつだけ。
グニユーカリで失敗しているので、購入時に店頭でじっくり見たのですが
ハマキムシがついている枝が1本ありました。
購入するときは、よく見た方がよさそうです。
まとめ:大満足◎金銭的余裕があればずっと使い続けたい!

枝もの定期便SiKiTOはとても良いサービスでした。
- ボリュームがあり華やか
- プロが選んだコーディネートでセンスが良い
- 鮮度がとても良く、品質管理がしっかりされている
- 近所では入手困難な大きいサイズが購入できる
- ホームセンターやユニクロフラワーと比べると、値段が高い
そりゃ、送料もあるから当たり前ですが。
比較するなら、同じ枝もの定期便同士で比べないとだめですよね。

全体的に質が高くて、ラグジュアリー感があるサービスだなという印象です。
マヨ家は、子どもたちが小さくて
これから教育資金を貯めていく段階なので
お財布のひもはシメシメモード。
SiKiTOは自由に配送をスキップできるので
わがやのペースでたまに利用していきます…♡
また届いたらご紹介しますね。
コメント