ホームベーカリー

エッセイ

シロカホームベーカリー【SB-111】でおもちをつくってみた。失敗談あり

シロカホームベーカリーで「もちをつくる」メニューでお餅を作ってみました。もち米と水をセットすれば2時間以内にお餅が完成。できたてのお餅が自宅で簡単に食べることができます。ケースから取り出す際、べとべとに手こずりお皿を割るという大失敗も!
エッセイ

シロカホームベーカリー【SB-111】でフランスパン風食パンをつくってみた

この記事では、siroca(シロカ)全自動ホームベーカリーで、フランスパン風食パンを実際に作ってみた感想を口コミ・レビューします!小学1年生が一人で作れるほど簡単です。
小学校低学年と園児

長女にホームベーカリーをプレゼントした話。子どもに家庭内で役割を!

ホームベーカリーを長女にプレゼントして「パンを焼く」というお仕事を与えてみました。家族に喜んでもらえ、本人はとても嬉しそう!「家族の役に立っている」という誇らしさも感じているようです。子どもが一人でパンを焼けるように、工夫した点もご紹介します。
おすすめのもの

【評判】シロカホームベーカリーを毎日使用した口コミ!美味しくないって本当?デメリットまで徹底解説

ホームベーカリー【SB-111】なら簡単に生活の中に焼き立てパンが取り入れられます♩パンがおいしく焼け、シンプル機能で操作性が良く、価格が手ごろな超おすすめの製品です。わがやでは小学1年生の長女が、材料の軽量から全てをやってくれています。
タイトルとURLをコピーしました